【不動産売却】不動産の仲介手数料の値引き交渉は可能?コツと方法

不動産会社が仲介を行う場合の仲介手数料は、宅地建物取引業法によって上限を決められています。仲介手数料は不動産会社によって異なりますが、売買を行う顧客側としてはできるだけ低く抑えてほしいと希望するのが当然でしょう。仲介手数料の値引き交渉のコツと方法を紹介します。

不動産売却で値引き交渉をした場合のデメリット

不動産会社の仲介手数料は、上限はあるものの下限は定められていません。あくまで不動産会社側の設定によるもので、場合によっては値引きも可能となっています。売主や買主から値引きの交渉を持ちかけるのも禁止された行為ではないため、機会があれば持ちかけてみるのも良いでしょう。

ただし、値引き交渉にはデメリットも存在します。交渉が成立した場合は顧客側は売却費用の軽減などができますが、不動産会社からすると利益が減ることになります。値引き交渉が続けば不動産会社の広告活動などが制限されたり、担当者の意欲が落ちたりといったデメリットが考えられるでしょう。

他社の情報を隠して囲い込みをされる、有用な物件ではなく問題のある物件を紹介されるなど、トラブルが発生する可能性もあります。値引きの交渉は決して悪いものではありませんが、不動産会社にとっては利益の減少と同等であることをあらかじめ理解しておきましょう。

仲介手数料の交渉に使えるコツと方法

デメリットなどを理解した上で少しでも仲介手数料を減らしたいといった場合には、コツと方法を抑えて交渉に挑戦してみるのもおすすめです。では、実際にはどのように値引き交渉を持ちかければ良いのでしょうか。

まず交渉のチャンスとなるタイミングは、媒介契約の前です。この段階では各社に査定を頼んでいるはずです。仲介手数料を値引きしてくれれば媒介契約を結ぶなどの条件をつけることで、不動産会社が応じる可能性があります。

専任媒介契約を結ぶことを条件にするのも良い方法です。専任媒介契約は一社としか契約できないため、不動産会社は他社と掛け持ちされて契約を逃す事態を避けることができます。

他社の査定書を見せて交渉をしても良いでしょう。他社が大きな金額を査定で出していれば、これを材料に値引き交渉に挑めます。いずれの場合も強引には行わず、不動産会社と顧客の双方が納得できる程度に留めておくことが大切です。

上手に交渉して仲介手数料を抑えよう

不動産売却では不動産会社の存在が必須です。売主はもちろん買主にとっても不動産会社は必要ですが、仲介手数料は安く抑えたいという人も多いでしょう。上手に値引き交渉ができれば、仲介手数料の軽減に繋げることができます。